三菱UFJ銀行のネット専用住宅ローンは、住宅ローンの新規借り入れ、借り替えのどちらをお考えの方にもおすすめの住宅ローンです。
注目は、何と言ってもその金利の低さ。
特に住宅ローンの面倒な手続きをインターネット上で完結したい方にとって有力な選択肢の1つです。
こちらでは金利が低く、インターネット上で借り入れ手続きが完結する三菱UFJ銀行のネット専用住宅ローンについてご説明します。
目次
驚きの低金利!三菱UFJ銀行のネット専用住宅ローン
三菱UFJ銀行のネット専用住宅ローンの2月の適用金利は0.34%(固定3年プレミアム住宅ローン)。
これは低金利を売りにする他のネット銀行の住宅ローン金利と比べても低い金利です。
まさに業界最低水準の金利と言って良いでしょう。
固定10年金利や変動金利は、以下の三菱UFJ銀行公式サイトからご覧いただけます。
安心の借入先・三菱UFJ銀行
住宅ローンは長ければ30年以上利用するものですから、借り入れ先がどんな銀行かはやはり気になるところです。
この点では、ネット専用住宅ローンは、国内だけでなく世界的にも大手金融グループの三菱UFJフィナンシャル・グループですから安心ですね。
三菱UFJ銀行ネット専用住宅ローンの借り入れプラン
三菱UFJ銀行ネット専用住宅ローンの借り入れプランは、以下の3つです。
- 固定3年プレミアム住宅ローン
- 固定10年プレミアム住宅ローン
- 変動金利選択プラン
固定3年、固定10年はともに、それぞれ固定特約期間の終了後は、固定特約タイプ(1年、2年、3年、5年、7年、10年、15年、20年)か、変動タイプ(毎月型)のどちらかを選べます。
ただし、固定3年、固定10年の固定特約期間中は他の金利タイプへ変更できないのでご注意ください。
変動金利選択プランは借り入れ後に固定特約タイプへの変更も可能です。
どのプランにするかは、利用する方ご自身のライフプランなどもお考えのうえで決めましょう。
低金利だけじゃない!他にもうれしい特典が
三菱UFJ銀行のネット専用住宅ローンは、低金利だけでなく、他にも住宅ローン利用者の方にうれしい特典が用意されています。
例えば、インターネットで手続きをすれば、一部繰上返済手数料は無料です。
繰上返済は、うまく利用すれば、住宅ローンの返済期間を短くしたり、月々の返済額や返済総額を減らすことができますから、計画的に利用するようにしたいですね。
ネット専用住宅ローンは、団体信用生命保険(団信)も無料です。
団信は、住宅ローン借主の方に死亡など万一の事態があった時に、借主が加入している生命保険金から住宅ローンの残額を返済する仕組みです。
団信があることで、借主のご家族の方も安心できます。
また、ネット専用住宅ローンでは、7大疾病保障付住宅ローン ビッグ&セブン〈Plus〉も利用できます。
利用は任意ですが、以下の2つのタイプで3大疾病や4つの生活習慣病が補償の対象になります。
- 3大疾病保障充実タイプ(金利上乗せ型)
- 安心の保険料タイプ(保険料支払型)
7疾病とは、3大疾病(悪性新生物(がん。上皮内がん除く)、脳卒中、急性心筋梗塞)と4つの生活習慣病(高血圧性疾患、糖尿病、慢性腎不全、肝硬変)です。
3大疾病保障充実タイプは、がん、脳卒中、急性心筋梗塞で所定の状態になった時に住宅ローン残高が0円になります。
安心の保険料タイプは、7大疾病に加えて先進医療や女性特有の病気にも備えておきたい方のための保険です。
団信だけでなく、万一の事態に広く備えておきたい方にはうれしい保障ですね。
三菱UFJ銀行のネット専用住宅ローン利用のポイント
業界最低水準の低金利で利用できる三菱UFJ銀行のネット専用住宅ローン。
利用するにあたって注意しておきたいポイントをご説明します。
ポイント1. 申し込みはインターネットから
ネット専用住宅ローンは名前のとおり、「インターネット限定」の住宅ローン商品です。
三菱UFJ銀行の店舗では取り扱っていないのでご注意ください。
利用の際は、三菱UFJ銀行公式サイトから申し込みをして、三菱UFJ銀行のウェブサイトで契約します。
借り入れの契約自体は郵送でも可能ですが、申し込みは三菱UFJ銀行の公式サイトからしかできません。
ですから、まずは三菱UFJ銀行の公式サイトから申し込みをしましょう。
ポイント2. 利用条件もチェック
ネット専用住宅ローンを利用する場合、利用される方にはいくつか満たすべき条件があるのでご注意ください。
例えば、他の金融機関の住宅ローンと同様に「団体信用生命保険に加入できること」なども条件としてあるのですが、特に注意しておきたいのは以下の条件です。
- 同一勤務先に満1年以上勤務していること
- 三菱UFJ銀行で給与振込(同行の規定による)を利用していること
1つ目の勤務先の勤務期間ですが、特に転職されたばかりの方はご注意ください。
2つ目の給与振込については、必ずしも申し込みの時点で三菱UFJ銀行が給与振込先になっていなくてもOKです。
公式サイトでの申し込み後、ネット専用住宅ローンの契約までに、勤務先で給与振込先を三菱UFJ銀行に変更しておけば問題ありません。
ネット専用住宅ローンは申し込み時点で三菱UFJ銀行に口座をお持ちでない方でも申し込みができます。
借り入れ完了までの流れ
三菱UFJ銀行のネット専用住宅ローンは、借り入れ完了までの手続きがすべてインターネットで完結します。
借り入れまでの大まかな流れは以下のとおりです。
- 「かんたん事前審査」の申し込み
- 三菱UFJ銀行の担当者からメールで連絡
- 住宅ローン正式申し込み
- 契約
- 借り入れ
上記のように住宅ローンの借り入れまでが少ないステップで完了するのは、特に忙しくて金融機関の店舗に出向くのが難しい方には助かりますね。
ネット銀行のような手軽さで、大手銀行の住宅ローンが利用できるのも三菱UFJ銀行のネット専用住宅ローンのメリットです。
ネット専用住宅ローンを利用するには
三菱UFJ銀行のネット専用住宅ローンは、住宅ローンの新規借り入れ、借り替えのどちらをお考えの方にも以下の2つの大きなメリットがある住宅ローンです
- ネット銀行に負けない業界最低水準の金利
- インターネット上で手続き完結
三菱UFJ銀行のネット専用住宅ローンを利用するには、まず公式サイトの「かんたん事前審査」の申し込みから始めてください。
以下の三菱UFJ銀行公式サイトから申し込みができます。